class-u

武庫豊町校お知らせ・ブログ

2023.11.30

中学理科 質量と密度

こんにちは!

STAR UP長居校の松下です!

今回は中学理科の、「質量と密度」についてご紹介させていただきます。

 

・密度とは

密度は物質が占める空間の割合を示す指標であり、単位積あたりの質量を表します。

具体的には、次の公式で表になります。

密度=質量体積

この公式からもわかる通り、密度は質量と体積の比率で求められます。 質量が一定でも、物の体の積が変わると密度も変わります。

 

・密度とはどのように測定されるのか

密度は実際には実験しながら測定されます。物体の質量は天秤で、体積は容器の体積を測定することで求められます。

これらの値を用いて、その公式に代入することで密度を計算することができます。

・密度の単位

密度の単位は一般的に、国際単位系(SI単位)に基づいています。kg/m3となります。

・マスとは

次質量について少し詳しく見ていきましょう。 質量は物体が持つ物質の量を表す物理量であり、重さとは異なります。 

 

・密度と質量の関係

密度と質量は密接に関連しています。同じ物体でも、その形状や大きさによって質量は変わりますが、密度は変わりません。

質量と体積が比例する場合、密度は一定となります。

密度=質量体積

この関係式を理解することで、異なる物体同士を比較する際に役立ちます。

例えば、同じ質量のアルミニウムと鉛を比較すると、鉛の方が密度が高いため、同じ質量でも小さな体積に積まれること見えます。

・密度の豆知識

 水の密度は約1000 kg/m3であり、これは多くの物体と比較して中程度の密度です。密度と水の密度との比較で判断できます。

浮力の原理に基づいて、密度が水より小さい物体は直接、密度が水より大きい物体は沈むことになります。

 

他のブログはこちらから!!

 

 

・長居校が今行っているキャンペーン

冬期講習受講&入塾で冬期講習費30%オフ

1,2,3月の月謝無料(3ヶ月月謝無料)

塾内見学&内容説明会

等のキャンペーンや、体験授業も毎日無料で行っておりますので、

気になる方はお気軽にお問い合わせ下さい。


近隣小学校:大領小学校・長居小学校・大空小学校・阪南小学校・南住吉小学校

近隣中学校:大領中学校・大阪学芸中等教育学校・我孫子中学校

近隣高校:大阪学芸高等学校


「STARUP長居校」

住所:〒558-0003 大阪市住吉区長居2丁目3-21

電話番号:06-6693-7500

インスタグラムはこちら

お知らせ・ブログ

中学理科 物体と物質
こんにちは! STAR UP長居校の松下です! 今回は中学理科の、「物体と物質」についてご紹介させていただきます。 物体と物質は日常生活でよく使われる言葉ですが、正確な意味や違いにつ … 続きを読む

一覧に戻る

まずはお気軽に! 無料体験・
お問い合わせはこちらから

各校お問い合わせ一覧