class-u

武庫豊町校お知らせ・ブログ

2023.04.03

動詞(一般動詞)

こんにちは。STAR UP高槻野田校の山口です。
前回はbe動詞についてお話させていただきました。
本日は、一般動詞について紹介していきます。

一般動詞とはbe動詞以外の動詞のことを言います。
また一般動詞というのは、日本語のため海外ではdo動詞(動詞は英語でVerbと言います。)と言われています。

私たちはbe動詞の平叙文(普通の文のこと)を疑問文にする際には、主語と動詞を反対にすることで疑問文が完成します。また平叙文を否定文にする際には動詞(be動詞)の後ろに “not’’ を入れることで否定文になります。

 

 

 

 

 

 

 


一方、一般動詞の疑問文を作る際には主語の前に “do (does)” を入れることで疑問文になります。また否定文にする際は、主語と動詞の間に “do (does) not” を入れることで否定文になります。



では、be動詞では主語と動詞を反対にしたり、動詞の後ろに “not’ を入れることで疑問文と否定文が完成したのに対し、一般動詞では疑問文や否定文にする際に “do (does)” が出てくるのでしょうか。

ズバリ、元々は一般動詞の平叙文の前には “do (does)” がありました。
また、これはbe動詞と全く同じルールになります。
“do (does)” が動詞であるので、主語と “do (does)” を反対にすることで疑問文が成り立ち、否定文においては “do (does)” の後ろに “not’’ を入れることで完成します。


元々は一般動詞の平叙文の前には “do (does)” があったこと。

そして主語と “do (does)” を反対にすることで疑問文が成り立ち、否定文においては “do (does)” の後ろに “not’’ を入れることで完成します。

今回は動詞(一般動詞)というテーマでした。最後まで読んでいただきありがとうございます!
次回は少し番外編ということで、短縮形というものを説明していこうと思います。


近隣小学校:高槻市立北大冠小学校

近隣中学校:高槻市立第六中学校


電話番号:072-639-8118

住所:大阪府高槻市野田町2-4-3 恵光ビル101号


LINE:https://lin.ee/NNDiHIr

Twitter:https://twitter.com/starupnoda

Instagram:https://www.instagram.com/starup.noda/

お知らせ・ブログ

動詞(be動詞)
こんにちは。STAR UP高槻野田校の山口です。 本日は動詞についてお話をしていこうと思います。 まず、動詞とは動きを表す詞(ことば)のことを言います。 日本語においては「ウ」で終わるものを動詞と言 … 続きを読む

一覧に戻る

まずはお気軽に! 無料体験・
お問い合わせはこちらから

各校お問い合わせ一覧