2023.01.20
勉強のコツ⑥筆箱のたくさんの色ペンは成績を下げる?
尼崎の個別指導塾 STAR UP の深尾です。
今回は勉強のコツ紹介の第6弾として
「筆箱のたくさんの色ペンは成績を下げる?」
ということをテーマにお話しさせていただこうと思います。
タイトルと反対のことを言うのですが、もちろん
カラーペンをたくさん使う方が見やすいノートを作れます。
事実、テスト前に社会のノートまとめを多くの生徒さんがしていますが、
綺麗だなと感じさせられるノートはたくさんの色が使われています。
しかし、綺麗なノート=成績が上がる なのでしょうか?
成績が上がるノートとは
どこが重要であるかが見たらすぐに分かるノートです。
そのためには、カラーペンを使いすぎることは逆効果という場合もあるのです。
私のおすすめは、ペンの色ごとに役割を分けておいて、
授業の板書のチョークの色と対応させておくことです。
私の中学生時代は以下のようにペンを使い分けていました。
赤:丸つけ用
青:1番大事なチョークの色に対応
オレンジ:2番目に大事なチョークの色に対応
黄色のラインマーカー:強調するために使う
このように、色の役割を分けておくと、たくさんの色を使っても、
復習のしやすいノートを作ることができます。
役割を分けずに筆箱にたくさんの色ペンを入れていると、
手当たり次第に筆箱のペンをその日の気分で使ってしまって、
綺麗なノートだけど、勉強には役立たないノートになってしまいます。
ノートの取り方1つでも成績は変わります。
STAR UPではただ勉強を教えるだけでなく、
このような勉強のコツも1つ1つ実践しています!
前回の記事
https://www.starup.jp/mukoyutaka_blog/1149/
STAR UP 武庫豊町校
電話番号 :06-7410-3138
LINE :https://lin.ee/5CjmHp2
Twitter :https://twiter.com/starupmuko
Instagram :https://www.instagram.com/starupmukoyutaka
所在地 :兵庫県尼崎市常吉2-3-10
近隣学校 :武庫中学校・常陽中学校・武庫の里小学校・武庫小学校
STAR UP 南武庫之荘校
電話番号 :06-6437-4477
LINE :https://lin.ee/5CjmHp2
Twitter :https://twitter.com/StarupMm
Instagram :https://www.instagram.com/?hl=ja
所在地 :尼崎市南武庫之荘4-16-10-1階
近隣学校 :南武庫之荘中学校・武庫南小学校・立花西小学校
STAR UP 伊丹春日丘校
電話番号 :072-714-2106
LINE :https://lin.ee/5CjmHp2
Twitter :https://twitter.com/starupmm
Instagram :https://twitter.com/starupmm
所在地 :伊丹市大鹿2-2-2
近隣学校 :伊丹東中・伊丹北中・緑ヶ丘小学校
STAR UP JR尼崎校
電話番号 :06-7410-5312
LINE :https://lin.ee/5CjmHp2
Twitter :https://twitter.com/starupjrama
Instagram :https://www.instagram.com/starupjramagasaki
所在地 :兵庫県尼崎市長洲本通1-4-1 1階
近隣学校 :成良中学校・小田中学校・金楽寺小学校・清和小学校