2023.09.11
アメリカ同時多発テロ事件から22年
こんにちは、STAR UP旭新森校の山本です。
本日9月11日はアメリカ合衆国で同時多発テロ事件が発生した日です。
その日付をとって9.11事件と呼ばれる場合もあります。
事件は2001年9月11日火曜日の朝に発生しました(現地時間)。
合衆国内を飛行中の旅客機4機がイスラーム過激派テロ組織アルカーイダにハイジャックされ、
2機はニューヨークのワールドトレードセンター(WTC)に突入し、
1機はバージニア州のアメリカ国防総省本庁舎(ペンタゴン)に激突しました。
なお、もう1機は乗客らの抵抗もありテロとしては失敗に終わりました。
このテロによる被害者は死者2996名(うち日本人24名)・負傷者6000名以上とされています。
また、飛行機の衝突によりWTCで大規模な火災が発生、南棟・北棟ともに倒壊しました。
同時にビルの倒壊時にアスベストなどの粉塵が飛散し、健康被害を訴える人が続出しました。
テロの首謀者はアルカーイダの指導者ウサマ・ビンラーディンとされており、
ビンラーディンは当初テロへの関与を否定していたものの、2004年に関与を認めました。
その後2011年5月2日にビンラーディンは米軍により殺害されました。
このテロを受けて、当時のブッシュ大統領は10月7日アフガニスタン侵攻を開始しました。
これは、当時のタリバン政権がビンラーディンを匿っているとしたためです。
更に、2003年には大量破壊兵器の保有を理由にイラク戦争に踏み切りました。
しかし、その後も中東情勢は混乱し、ヨーロッパなど各地でテロが頻発しています。
また、アフガニスタンでは2021年タリバン政権が復活し、更なる懸念が高まっています。
これらのテロ事件や戦争・紛争は様々な思想や国家情勢などが入り組んだ問題です。
特定の民族や宗教の問題と考えず、個々の要素から要因を考えることが必要です。
対象小学校:古市小学校・新森小路小学校・関目小学校・清水小学校・高殿小学校など
対象中学校:旭東中学校・旭陽中学校・今市中学校など
対象高校:大阪府立旭高等学校・桜宮高等学校・大阪信愛学院高等学校など
お問い合わせお待ちしております。
【STAR UP旭新森校】
住所:〒535-0022 大阪府大阪市旭区新森2丁目16−6フローラル新森一階部分
電話番号:06-6954-7519
Instagram:https://www.instagram.com/starup_shinmori/